画面のちらつきが復活、NEC許すまじ
パソコンの不調についての話。
1秒に数回、画面の下側(2/3だったり半分だったり1/4だったり)が黒くチラチラするというもの。
今こうしてブログを書けているように、ディスプレイ出力以外には問題ない模様。
発売されて結構すぐの2014年8月に購入。
半年ちょっとで今回と同様の不調となり、 修理を依頼したら(その時は)治った。
その時原因を教えてもらえなかったこと、同学でたまたま居た同じパソコンを使っている子も同じ不具合に悩まされていたこと、データが消えるかもしれないと散々脅しておきながら綺麗にそのまま帰ってきたことから、 この機種に不具合があるのではないかと想定していたが、今回の再発によりそれは確信に変わった。
保証期間を上手く逃げ切り、隠そうという腹であろう。
冒頭のNEC許すまじ、という感想に至るのである。
何としてもまた無料で直してもらわねばならない。
前回修理をお願いした時にビックカメラで担当者と確認しながら書いた診断依頼書等のコピーを引っ張り出してきて、とりあえずまたビックカメラに持っていくしかない。
おとなしくサーフェスにでもしておけばよかった。。
基本的に家電は外れをひいちゃうタイプです(笑)
---------------------------
1日1回、バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村
1秒に数回、画面の下側(2/3だったり半分だったり1/4だったり)が黒くチラチラするというもの。
今こうしてブログを書けているように、ディスプレイ出力以外には問題ない模様。
発売されて結構すぐの2014年8月に購入。
半年ちょっとで今回と同様の不調となり、 修理を依頼したら(その時は)治った。
その時原因を教えてもらえなかったこと、同学でたまたま居た同じパソコンを使っている子も同じ不具合に悩まされていたこと、データが消えるかもしれないと散々脅しておきながら綺麗にそのまま帰ってきたことから、 この機種に不具合があるのではないかと想定していたが、今回の再発によりそれは確信に変わった。
保証期間を上手く逃げ切り、隠そうという腹であろう。
冒頭のNEC許すまじ、という感想に至るのである。
何としてもまた無料で直してもらわねばならない。
前回修理をお願いした時にビックカメラで担当者と確認しながら書いた診断依頼書等のコピーを引っ張り出してきて、とりあえずまたビックカメラに持っていくしかない。
おとなしくサーフェスにでもしておけばよかった。。
基本的に家電は外れをひいちゃうタイプです(笑)
---------------------------
1日1回、バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村