イベントスタッフに登録してきた
今日は部活もなかったのでガッツリウェイト。
ウェイトルームには4年生の先輩方が何人もいて、CBTの順位などで盛り上がっていた。
OSCEまでの束の間の休息&詰め込み、頑張ってください。
4年生のCBTが終わったということは、私もいよいよCBTまで後1年になったということである。6年生の国試が終われば国試まで後3年。
こう考えていくと、学生生活がどんどん短く感じられるのは気のせいだろうか。
学生生活が折り返してこれから忙しくなる、という時にも関わらず、イベントスタッフのケン&スタッフの登録会に行ってきた。
時給は1000円くらいと今までやってきた塾講師・家庭教師からは考えられない安さだったが、持っていた家庭教師の生徒が無事卒業となり収入が減ってしまったこと、忙しい時期とそうでない時期のバラつきがすごいので単発のバイトをしたかったことなどの理由から、この選択となった。
数あるイベントスタッフ派遣会社からケンスタを選んだ理由は、同学の紹介。Twitterで時々感想をつぶやいていた奴に聞いてみたら、イベントスタッフラインに突っ込まれ意外にも登録者が5人位いることが分かった。心強い。
まあ春休みとかしばらくの間、社会勉強してきます(^_^)ゞ
コキ使われる経験もあった方がいいかなと(研修医の方が絶対つらいと思うけど)
単発のバイトと言えば、先輩のOSCEのアルバイトに応募するのを忘れてしまったことが、非常に悔やまれる。
2年連続で被験者をやって、とても役に立ったのだが、今回「皆もやろう」とか広報しておきながら自分は申し込み忘れるという痛恨の極み。
以来、そういうメールは見た瞬間返信しようと心に誓ったものである。
---------------------------
1日1回、下のバナーのクリックをお願いします!

にほんブログ村
1日1回、下のバナーのクリックをお願いします!

にほんブログ村