たまごのひよこ「医」日記

たまごのひよこ(twitter: @chicken7egg)です。学生時代に書いていたブログの保管庫。移転したのでリンク使えない部分もありご不便をおかけするかと思います。

救命講習会で無事インストラクターを努める

昨日は2ヶ月前から所属し、1ヶ月前から練習に参加している救命サークル主催のICLS講習会。
(ICLSとACLSの違いは?そのサークル何だっけ?という方はこちらの記事へ)

部員として沢山の準備をして臨む講習会は、前回初めて講習生として参加した時とはまた違ったワクワク感があり、勉強にもなり楽しかったです!

インストラクターは、午前午後1回ずつ、無事に終了。
参加費のかかる自由参加のイベントなので、真剣に視線を送り聞いてくれる人だけが集まっています。その6人を前にすると、自然とアイコンタクトも沢山送りたくなり、自信を持った発表になるものです。
先輩にも褒めてもらえてうれしかった!!


そして感じたのは本番の指導の難しさ。
どうしても迷っている講習生を見ると助けたくなってしまうけど、本人が終わった時に技術を習得できていることが目標なので、セリフとかちょっと詰まっただけの段階ではそこまで介入しちゃいけない。
逆に、例えば胸骨圧迫の押しが甘かったり、DCの使い方が間違っていたりするように思えたら、自信がなくても声を出して指摘してあげなきゃいけない。

そんな指導が理想だと、終わりのミーティングで先生から教わりました。
確かに、その通りです。教わる側に立った対応、今後の為にも身に付けたいです。


また、前回の講習会よりも、少し全体のレベルが下がっているのかな、と俯瞰視している自分がいました。まあ自分もそれを構成する一人なんですけどね笑
前回を持って6年生が引退。この団体は、(医学部は)4年生~5年生が入部して6年生で引退ということで、5, 6年生から成っていた集団が急に新入部員+5年生になるんだから当たり前か、とは思いましたが寂しい…
この間の練習の時に、引退された6年生が講習生役として指導練の練習に参加してくださったのですが、その時の講習生のマネをしてたどたどしい感じで手技をしながら、周りの部員に的確なアドバイスをガンガンしてくれたのが懐かしく思い出されました。
せっかく所属しているということで、卒業までには2個上の先輩方の技術レベルに達したいものです。


最後に、今回の講習会で医学部同期3人を含む8人くらいの入部が決定!!
同期が増えて嬉しい^^

---------------------------
他の医大生ブログに飛べ、私のモチベーションにもつながるこちらのボタン、ぽちっとお願いします!
にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村