それはエビデンスレベルが低い
疫学のテストが明日控えているわけでこんなタイトルに。
「テストこういう問題出るんじゃないの?」みたいな友達の話や報告への反応が、今までは「マジ?」とか「嘘だろ」とかだったところに、「それはエビデンスレベルが低い」という新たな返事が誕生してちょっと知的になった気がした今日この頃。
でも分かってて使ってるわけじゃないし実際は何も向上してません笑笑
疫学を学んでいて一番心に響いたのが、「疫学では疾病について、有病率やリスクなどの変動する数字として見るが、患者さんにとっては病気にかかるかかからないか、0か1でしかない」ということ。
こういう勉強をして知識を詰めて、現場で大量の患者を診続けていると、いずれ目の前の患者も"one of them"としか見られなくなってしまうのかな、と思うと悲しい。そうはなるまいと固く誓ったのである。
---------------------------
1日1回、お願いします。
にほんブログ村
1日1回、お願いします。
にほんブログ村