たまごのひよこ「医」日記

たまごのひよこ(twitter: @chicken7egg)です。学生時代に書いていたブログの保管庫。移転したのでリンク使えない部分もありご不便をおかけするかと思います。

何者かになるためにも、今は国試対策を進めようと思う

(この記事は5月頃に着想して8割方書き上げていたものですが、本日(12/30)の記事に必要なため、このタイミングで仕上げて投稿することにしました。この点、ご了承いただけると幸いです)

 

昨日は昼に海外思考の強めの先輩方・同期たちとと2度目の食事会でした。

来たるマッチングに向けて国試勉強を進めている先輩がいたり、資産形成や投資の勉強に少し舵を切ってみた同期がいたり。皆それぞれ自分の面している課題に真摯に向き合っていて、とても刺激を受けられました。

定期的に集まっていきたいものです。

自分はと言いますと、今年度に入ってからmedu4とポリクリの勉強に自由時間の多くを割いています。もうすぐ循環器の実習が終わりゴールデンウィークに入るわけですが、その時点で循環器の勉強を終えてゴールデンウィーク明けの科に対する学習でリードを取っておきたい。

 

最近時々ふと、CBTの勉強を放り出して(まあ通りはしたと思いますが)お話を聞きに行っていた医療ITベンチャーインターンにを始めるべきだっただろうかとか、

ポリクリを適当に、楽にやって残りの時間で機械学習の勉強をしようかとか、色々考えることが多かったのですが、

よくよく考えるとそれって、今自分が真にやりたいことじゃないんですよね。

 

だからこそ今はポリクリと国家試験の勉強に集中して、ある程度自由に動ける見通しを作っておいた方がいいのではないかという結論になったわけです。

 

カルテの書き方なんかも1回身につけてしまえば(少なくとも学生の間は)いい勉強になるし、先生からも評価してもらえるみたいだし。

(12月追記)カルテの書き方は確かに一度身につけたことで内科系の実習で大きく役に立ちました。参考にしたのは王道のこちら↓。分かりやすくて本当にオススメです。

[amazonjs asin="4260021060" locale="JP" title="「型」が身につくカルテの書き方"]

 

後2年近くあってなかなか実感がわかないけれども、着々と迫っている国試に向けて、いつか絶対にしなきゃいけない勉強を先にすれば、クルズスやカンファが理解できて、質問もできて知識が深められるはずだし。

本業医者として更に強みを作って今後何者かになるためにも、じっくり足元をみて、やるべきことをやって見えてきた世界に手を伸ばしていきたい。