たまごのひよこ「医」日記

たまごのひよこ(twitter: @chicken7egg)です。学生時代に書いていたブログの保管庫。移転したのでリンク使えない部分もありご不便をおかけするかと思います。

同じ轍は踏まない【6日前】

せっかくのいい天気ということで自習室を出て散歩をしていたところ、日曜日にしかやっていない近所のイベントが行われていて、日曜日だということに気付きました。定期試験では非常に重視していた「最後の週末」という概念が完全に消失した、半ニートこと国試受験生の私です。曜日なんて関係ねえ。

唯一大切なことは、来週の今頃には全てから解放されてアルコールの海で溺れているはずだということです。たまひよです。

 

1週間を切った国試勉強の状況についてですが、これまでと違って直前期なのに浮き足立たずにやるべきことを淡々と行えているのではないかと自分では考えています。

一番大きな理由としては、知識や情報を取捨選択、集約化したことでしょうか。

5年生に上がる時に信じると決めたmedu4のあたらしい臓器別シリーズのテキストをベースに、調べた際には重要だと思ったものや何度も登場したものだけを追記、物によっては眺めるだけで省き。食い違う記載も深追いしすぎずにある程度は信じ。

「medu4だけで十分です!」という意見からは若干脱線してMECのサマライズや直前予想講座も見てしまいましたが、こちらも覚えたいと思ったことだけをテキストに追記するという形で行いました。

 

CBT前のことを思い出すと、こういう基本的なことが出来ていなかったな、と。

QB onlineをざっと眺め、Q-Assisstを見てみて、レビューブックを買ってみて、まとめノートを作ろうとしてみて・・・。

定期試験は暗記ではなく、授業に出て先生の言いたいことや要点を掴んでのフィーリングで通してきていたので、初めての「膨大な範囲を自分の力で学び暗記する」ということに適応できていなかったのだと思います。

同じものを繰り返しやる。大学受験ガチ勢なら当たり前のことを、今更学んだ私でした。

 

新問を使った思考の訓練としては、テストゼミの予想篇に取り組んでいます。

https://twitter.com/chicken7egg/status/1223915479472852993

舐めてかかったら普通に足元を救われました。気を取り直して2コマ目は合格しましたが、まだまだ甘い・・・

問題文をちゃんと読む、特に設問文!

正解検討をしたら時間をかけて誤答検討も!

全ての可能性を考慮、テクニックも駆使!

 

前日に悪い成績を叩き出したらと思うと恐ろしいですが、この時期に何か真剣にやるものが残っているというのはやっぱりいいと思います。

明日も頑張ろう。


 

<今日の勉強内容>

・消化管復習

・救急復習+55問

・111回の必修100問

感染症54問

・抗菌薬特講復習+46問

・テストゼミ2コマ40問