バージニア大学の診療科適正テストを受けた
せっかく学校に行かなくてもいい平日だったので、ウェイトをする場所として2年ぶりくらいに近所のスポセンを選択。
シャワー室に「排便をしないでください」という貼り紙を発見して、なんて民度が低いんだここは…と悲しい気持ちになりましたが、機材は一新されて使いやすくなっていました。
いつも使っている学校の施設は、タダでルールがないのが良さでもあり欠点でもありという感じです。学校のない土日は空いていることが多いです。
一般的に公共のウェイト施設は、サラリーマンが多く使う水曜日と土日に混むそう。理由は、週2回日付をある程度話してトレーニングをするために、ノー残業デーであることが多い水曜日と、土日が選ばれることが多いからだとのこと。水曜日が残業しない日なんて話、知らんかった。
勉強の息抜きにさっき、University of VirginiaのMedical Specialty Aptitude Testを受けてみました。
質問に対して、よくあてはまるから全く当てはまらないまでの5段階で選ぶという、よくある形式でした。
始めたときは130問なんてできるかな、、、という感じでしたが、途中からかなり被りの質問が増えてきて、
「こいつバカなのかな?」
「いや、バージニア大学に限ってそんなことはないだろう」
「うん、何回も聞くことで本心を引き出そうとしてるんだな」
とかくだらないことを考えていたら、終わっていました。サクサク!
そして結果。
を見る前に皆さんにも是非やってもらいたいものですが(リンク)
胸部外科、感染症、循環器内科と、スパッとした判断が求められ、結果が早く出るものが好きというな一方で、逆の腫瘍や小児が低いというのに納得だったのですが。。
2位病理ですか!!!
これは意外。
へええええ。。
軽い気持ちでやったのですが、ちょっと興味が湧くものですね。
---------------------------
他の医大生ブログに飛べ、私のモチベーションにもつながるこちらのボタン、ぽちっとお願いします!
にほんブログ村
シャワー室に「排便をしないでください」という貼り紙を発見して、なんて民度が低いんだここは…と悲しい気持ちになりましたが、機材は一新されて使いやすくなっていました。
いつも使っている学校の施設は、タダでルールがないのが良さでもあり欠点でもありという感じです。学校のない土日は空いていることが多いです。
一般的に公共のウェイト施設は、サラリーマンが多く使う水曜日と土日に混むそう。理由は、週2回日付をある程度話してトレーニングをするために、ノー残業デーであることが多い水曜日と、土日が選ばれることが多いからだとのこと。水曜日が残業しない日なんて話、知らんかった。
勉強の息抜きにさっき、University of VirginiaのMedical Specialty Aptitude Testを受けてみました。
質問に対して、よくあてはまるから全く当てはまらないまでの5段階で選ぶという、よくある形式でした。
始めたときは130問なんてできるかな、、、という感じでしたが、途中からかなり被りの質問が増えてきて、
「こいつバカなのかな?」
「いや、バージニア大学に限ってそんなことはないだろう」
「うん、何回も聞くことで本心を引き出そうとしてるんだな」
とかくだらないことを考えていたら、終わっていました。サクサク!
そして結果。
を見る前に皆さんにも是非やってもらいたいものですが(リンク)
胸部外科、感染症、循環器内科と、スパッとした判断が求められ、結果が早く出るものが好きというな一方で、逆の腫瘍や小児が低いというのに納得だったのですが。。
2位病理ですか!!!
これは意外。
へええええ。。
軽い気持ちでやったのですが、ちょっと興味が湧くものですね。
---------------------------
他の医大生ブログに飛べ、私のモチベーションにもつながるこちらのボタン、ぽちっとお願いします!
にほんブログ村