たまごのひよこ「医」日記

たまごのひよこ(twitter: @chicken7egg)です。学生時代に書いていたブログの保管庫。移転したのでリンク使えない部分もありご不便をおかけするかと思います。

プレイバック2018たまごのひよこVer.

今年も大晦日になりました。尊敬するたきいさんを見倣って始めた「プレイバック」ですが、2017を書いていたのが昨日のように感じられるような、そんなあっという間の一年でした。

1ヶ月ごとに象徴的な記事をいくつかピックアップして振り返ります。

たまひよブログの大事なところだけ抑えたい!という方は、去年の2017も含めて掲載しているカテゴリ「珠玉の記事」からスタートすると巡回がすぐに終わると思います(笑)

それでは今年の振り返り、行ってみましょー!

 

1月:CBT雑感/iPad pro注文してしまった

やっぱり1月はCBTを受けたことが一番ですね。勢いで休み時間にiPad Proを注文してしまったのも、今思えばめちゃくちゃいい選択でした(笑)

[caption id="attachment_578" align="alignnone" width="680"] CBT雑感/iPad pro注文してしまった[/caption]

勉強法、成績と反省を掲載したのは2月の記事だったのですが、2月は色々あったのでここに紹介しておきます→【成績掲載】CBT結果【勉強法と反省】

これは相変わらずの人気記事です。たきいさんが昔おっしゃっていた、CBTの記事はいつになっても伸びるねという話が実感できました。

 

USMLEの受験時期を先生と相談した

CBTも終わったところで、現実的な話もちらほら。卒業までのスケジュールを先生と一緒になんとなく考えてみたり。

 

そういえばこの頃は年350記事を目指して記事の更新をめちゃくちゃ頑張っていましたね。31記事と皆勤賞。ただ、今よりも内容の薄いこと薄いこと!笑

まあその下積み?のおかげで今があるというか、そんな感じです。

 

2月:人生初!学会発表でした

研究室配属の頃のプロジェクトを、締めとして関東地方会のStudent Awardに出させていただきました。今思えばよくあんな中身の無い発表ができたなと笑ってしまうような出来でしたが、真剣にやったことで今の成長があったんだと信じています。

人生初!学会発表でした

3月の日循では英語+全国集会パワー+土曜の午後という人が一番集まりやすい時間ということで、もっとすごいことになる雰囲気しか感じませんが、気のせいということで、笑。

 

そういえばOSCEも受けてましたね。

OSCEわず【普通にやれば大丈夫】

 

ブロガーとしては、iPad proで論文を読む話がめちゃくちゃバズっています。検索で来てくれる人が1日に50人とか!

iPad Proが論文読みにも勉強にも最強すぎる【GoodNotes+Mendeley】

記事もいっぱい書きました。27記事。

 

3月:医大生ブロガーオフ会2018春を開催してきました!

6年間毎日更新をし続けたたきい先輩たちを送り出すブロガーオフ会を開催してきました!

(その一方で私は月間24記事と徐々に低迷していくわけですが笑)

第10回医大生ブロガーオフ会2018春を開催してきました!

今年卒業された先輩方のメンツの濃いこと。先輩方が卒業されてから、全体的に医大ブログ村のランキング上位のポイントが落ちてきているのがちょっと寂しいですね。

 

ん?私?ポイントはとっくに諦めてますけど?笑

 

文化放送レジデントレビューで連載始めます

この頃、ブログ(とたきいさんのツテ)をきっかけに文化放送さんでの連載させていただくことが決まりました!!

サービス終了により3回で打ち切りになってしまったのですが、読者層を意識した文章の書き方、社会人の方とやり取りする時の礼儀など、色々学ばせていただきました。

今年はこの連載など、ブログをきっかけにしたチャンスや人との出会いに恵まれた一年でした。やってきてよかったと思っているので来年も続けようと思います。

 

ハイエースを借りてお引っ越し♪

レンタカーで引越しをして一人暮らしを開始。事故らなくてよかった・・・。

 

4月:新しい科で、アメリカとドイツの医学生と

ついに5年生。ポリクリが始まりました。余裕のなさが現れた19記事。

ポリクリと、勉強と、合間を縫って留学生と食事したり部活や勧誘をしたり。

新しい科で、アメリカとドイツの医学生と

4月は本当にあっという間でした。4月病になる暇もなかったような。それが4月病か、笑

 

 

5月:理想的な作業環境の完成

勉強をする上で、環境ってめちゃくちゃ大事だと思うんですよね。まっすぐ座る椅子と、広い机とスクリーン、打ちやすいキーボード。

たまひよ王国を建国しました→理想的な作業環境の完成

ダブルスクリーンはまじでいいです、研究が捗ります。外付けキーボードは書き物が全部速くなったし。おかげでモチベーションが低いのに21記事も書けました笑

 

6月:アメリカ短期留学が決まりました🇺🇸

6月は何と言ってもアメリカ行きの決定ですよね。手続きをしていると寮費が高いとか、提携校なのになぜか学費を取られるとか不満はちょこちょこ出るのですが笑、

夢に見たアメリカだし、メンバーが最高だし、いい経験になるに決まっています。めちゃくちゃ楽しみです。挑戦。

アメリカ短期留学が決まりました🇺🇸

 

ちょっとずつ場慣れしていくことが目標の人前イベントも一つ。

高校生に医学部生活を紹介してきました

めーーーーっちゃ緊張しました。来年出演機会があればブログを宣伝します笑

 

7月:レジナビフェアの歩き方〜ざっくり解説〜

レジナビフェアとM5の飲み会に参加してきました!Twittererやブロガーの同期の仲間がいたからこそ、楽しく続けられているのかなと思います。大好きで大切なみんな。

レジナビフェアの歩き方〜ざっくり解説/Webアプローチ雑感〜

 

留学生との交流でクラブの雰囲気を味わったのも、懐かしい・・・笑

日本で流行っているクラブミュージックって

7月はバエる写真がなかったのでこれ、置いときます(投げやり)。記事も16しか書いてません笑

 

8月:敗北そして競技続行へ【東医体遠征4日目】

東医体遠征でした。東医体では、たけはちくんとオフ会をしたのも楽しかったし、フォロワーさんデザインのメダルを取れたのも嬉しかったけど、やっぱり全体を通しての悔しさは忘れられません。

敗北そして競技続行へ【東医体遠征4日目】

来年もできる範囲で頑張ります。

 

いくつか病院見学にも行ってきました。

見学は採点しないって言ってたじゃん!!

病院見学では絶対油断するなよ、絶対にだ(フリじゃない)!!

 

9月:Apple新宿&Yogibo Storeに行ってきたよ

後に買うことになるApple WatchとYogiboの魅力に気づいたのがこの月でした。

Apple新宿&Yogibo Storeに行ってきたよ【Yogiboの魅力とは】

 

Yogiboを買ったのは11月なのですが、そのセールが闇だったことは風化させてはいけないと思うんですよね→Yogiboのセールは誰が得したのか(現地)

 

その他はあまりにも内容のない記事しかない月(全19記事)だったので何をしていたかカレンダーを振り返ってみたら、友人のベンチャーインターンをしていました。

人に伝わるように知見をまとめたりアイデアを出したりという、今後活動していく上でめちゃくちゃ大事なことを学べたインターンでした。総括記事も書かなきゃ。

 

10月:ポリクリをお休みして自宅療養しています

私の2018年10月を一文字で表すとすれば、それは間違いなく「です。

ポリクリをお休みして自宅療養しています

 

その他、この後12月に採択される学会の抄録を提出したり、週課に取り組んだり。

自分に色々な課題を出して頑張っていた1ヶ月でした。

 

11月:負けて優勝したことから学んだメンタリティー

11月はあんまり何もなくて、結構漫然とした1ヶ月を過ごしてしまったような気がします。ビデオを見たり、留学に向けた事務作業をしたり。記事数も最少の12記事でした。

そんな中で一番記憶に残っているのは、J1優勝を決めた大阪遠征でしょうか。

負けて優勝したことから学んだメンタリティー

記事の中で自分でも言っていますが、ブログを続けてきた成果か、日常の中で色々なことを考えられるようになってきたと感じることが増えてきました。また改めてブログを始めよう!っていう記事を書こうと思います。

 

そして今まで生活の一部として大事にしてきたフロンターレとの今後の関わり方について。

私は応援席で跳ねながら叫んでいるのが好きなのですが、等々力陸上競技場のキャパは限界。朝の列抽選に参加しに6時50分に行って、一回帰って3時間前にまた現地入りするとやっと応援席を取ることができるという状況です。

更にシーズン後半はチケット完売が相次ぎ、入場もままならないという感じでした。来年はシーズンチケットがすでに抽選の状態に。転売屋の温床になっています。

来年は、というかキャパの問題が解決されるまでは現地サポーターの第1線から身を引こうというのが、現在の考えです。改修案を見る限り、大金を払ってキャパが35,000にしかならないみたいなので状況がよくなるかは疑問ですけどね(笑) 。そういうことでイラついているのにも疲れちゃいました。

 

逆に好きなのがアウェイの雰囲気。わざわざ駆けつけているだけあって、本気のコアサポーター率が高く、関東近郊は広いところが多いので気持ちよく応援ができます。

小旅行っていう感じも好きなので、しばらくはアウェイの応援を専門にしていこうと思います(カシマ、埼玉、味スタ、日産etc...)

 

12月:【決意】Dr. 瀬嵜に背中を強く押されてきた

成果が出て、次の目標ができて、色々なイベントがあって、悩んで、考えて。12月は今年の中ではたくさんの記事を出した月だった気がします。21記事。

体感としても飛ぶように過ぎ去っていきました。

その中でもやっぱり一番印象に残っていて、大事なきっかけだったのはこれでしょう。

【決意】Dr. 瀬嵜に背中を強く押されてきた

 

もう一つ来年叶えなくてはいけない目標が研究プロジェクトの完結。

Orally Presenting in the Annual Scientific Meeting of JCS

来年は学会発表と論文執筆を行っていきます。今年も結構成果を産んだ一年でしたが、来年はさらにその上を行く総仕上げの一年に。

 

最後に

充実した2018年を終えた今、気持ちは既に2019年に向かっています。

今年のいくつかの反省点も生かして、来年はもっと充実した1年にできるはず。

 

今年1年間お世話になった皆様に感謝の気持ちを表して、この記事を締めさせていただきたいと思います。

ありがとうございました。良いお年をお迎えください。