OSCE前実習がすべて終わりました
日曜日のOSCEに向けた最後の対策実習が終わりました。最後は神経と救急。
神経は覚えておかないといけないことが多いので、後半に回れるのはありがたいですね。逆に最初にやったバイタル(血圧測定とか)、何も覚えてない・・・。
救急はサークルのお陰でほぼほぼ大丈夫そうでした。 ただ、サークルでは、「院内で救命活動のリーダーが出来るようにする」ことを想定して練習しているため、要求するものが「DC・救急カート・人手」なのに対し、OSCEでは「医師に引き継ぐまでの救急措置」が求められるため、「AED・救急カート・医師」をお願いしなければなりません。ここは本番でテンパったら間違えそうなので気をつけます。
[caption id="attachment_763" align="alignnone" width="300"] Alexas_Fotos / Pixabay[/caption]
ちなみに。
今のところビデオも見ていないし、冊子でも勉強していません。 それなのに、とりあえず明日の補修(任意参加で色々復習させてくれる)に行けば確実に通る気がしてるのですが、ナメ過ぎでしょうか?笑
以前に同じようなことを言っていた友人が、 「実はあのビデオ、大学のウェブサービスで観ればQ-Assistと一緒で2倍速も出来るんだぜ」 とも言っていた気がするけど、俺は騙されてるのかな??
こういう騙し討ちが横行しているのが、医学部っていうところです。
そんな中、潮流に逆らって試験の結果からデートの様子まで公開しているブロガーっていったい・・・w
学校の友人の要望で、更新通知をメールで受けられるようにしました!笑 詳しくは、パソコンの方はサイドバー、スマホの方はページ末尾をご覧ください。
今日はこんなところで。