たまごのひよこ「医」日記

たまごのひよこ(twitter: @chicken7egg)です。学生時代に書いていたブログの保管庫。移転したのでリンク使えない部分もありご不便をおかけするかと思います。

トレーニング

Myproteinが届いた(関税回避!サプリ摂取計画変更!)

クリスマスセールで注文していたMyproteinの商品がようやっと一昨日届きました。今までiHerbを人に買ってもらうばっかりだったので、初購入でした。iHerbだと、頼んでいるサイトがiHerbで、飲んでいるのはOptimumのプロテイン、とか分かりやすいのですが、My…

扁平足はマジで治っていたが次の問題が発覚!!

今日はフロンターレ。ルヴァンカップ準決勝は2nd leg。1st legで2-3と敗戦したベガルタ仙台に再び挑みました。「主審:家本正明」の発表とともにざわついた等々力陸上競技場でしたが、問題となった退場者の取り違えからの反省が見られ、幾分まともな判定が多…

iHerbも知らずにトレーニングを語っていた件について謝罪申し上げます。

私が最近飲んでいるプロテインは、よく一緒に練習させていただいている他大のOBの先輩からいただいたこちら。ウェイトゲイン用の商品です。ウェイトゲイン系サプリの特徴は、ホエイプロテインに加えてデキストリンや果糖などの糖質が含まれていることで、イ…

"インスタ映え"する身体を目指して

はじめに。「インスタ映えする身体って何イキってんだよ見せ筋のことだろ」って思った人は直ちに反省文をコメント欄に書いてください。笑。嘘です、流行に乗ってカッコつけただけですこめんなさい。前回のInbody結果を晒した記事で、今までは競技の為に筋肉…

ありの~ままの~InBody結果晒すのよ~【デブ】

いつもウェイトに使っている隣の区のスポーツセンターでは、200円でInbodyによる体組成検査を受けることが出来ます!inbodyとは…これ!販売価格75万円なり!本体価格だけでも3750回…1日10人測定して1年で何とか元が取れるレベル。200円は破格ですね。税金バ…

ファミマでライザップに手を出した/シューズを買い替えた

もうすぐ部活引退。といっても、うちの部活は引退しても競技人生が終わりになるわけではなく、練習が任意参加(練習に来ても良し、他の所で自由に鍛えても良し)になり、記録会で結果を残せていれば試合にも出られるという引退スタイルですが(笑)引退して…

岡田隆「筋肥大メソッド」は全トレーニーが知っていなきゃいけない内容のオンパレード

今日は豪雨のため読書。昨日練習から帰る途中、有隣堂で出会ってしまった1冊。筋肥大メソッド ハンディ版 [単行本(ソフトカバー)]岡田 隆ベースボール・マガジン社2017-06-23帯は「TVで人気の骨格筋評論家」とありました。これだけだと明らかに怪しいので…

新機材導入でトレーニングが捗るんるん

体育会の主な仕事として、東医体関連のお仕事・年末の功労賞の運営は以前に取りあげた記憶がありますが、もう一つ大事な「ウェイトルームの管理」。今年は新機材を2つ導入しました。費用節約のため、業者の方のお手伝いをラグビー部やアメフト部と合わせて5…

ピーキングより日々の体調管理

週末の記録会で失敗したため、東医体に向けて調整方法を調べていると、ピーキングなんていらないという順天堂大学の、オリンピアンの指導もされているコーチの方のブログの記事を発見しました。コンディショニングをするなということではなくて普段から、試…

積み重ねの大切さはスポーツから学ぶ

今季2戦目を戦ってきました。冬季に満足なウェイトができなかった(できていると思いながら3月まで過ごしたけどそうじゃなかったと気付いた)ということで不安なシーズンインです。上手くなっても、土台の筋力がなければすぐに限界がくる。医学も、基礎がな…

結局最強のサプリは水なんじゃないかと思った

部活もいよいよシーズン入りし、暖かくなってきたこともあってトレーニングの強度・スピードも上がってまいりました。 アスリートの人って、まずプロテインとかビタミンとか気にするようになって、 いやそもそも食事が大事じゃん! プロテインとかビタミンっ…

不注意でドーピングをしてしまった罪を告白します

寒い日々が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は最低気温0~1度台、最高気温一桁が当たり前になってきたこの数日、一気に布団から出たくなくなったり、喉が痛くなったりと微妙な状況が続いております。喉の痛みが結構曲者で、食事や水分摂取から時…

胃腸の調子の改善と増量にエビオス錠を検討

このブログの最初の記事で書いた、自分が医大生ブログを始めるきっかけである医大生・たきいです。を読み終わった。文からたきいさんの教養の深さがうかがえる。こんなに日々のことに感受性が豊かで、文章が綺麗な医大生がいるのか、と感動するばかりであっ…